コダワリのモノ

コダワリのモノや興味のあるモノを紹介していきます

レッドウイング ベックマン 9016

ブランド:レッドウイング(REDWING)

モデル:ベックマン

型番 :9016

革質 :フェザーストーンレザー

製法 :Goodyear Welt

カラー:シガー

サイズ:US7D

生産国:アメリカ(USA)

購入時期:2015年

 

レッドウイングの購入はこれで4度目。

結果的に今ではこの9016が一番お気に入りで、このブーツしか今は持っていません。しかし、ここ最近は履く頻度があまりないような・・・(*´Д`)

私のレッドウイング購入歴ですが、

【1足目】最初は王道のレッドウイングワークブーツ8875のビンテージを購入。四角い犬タグが付いていた靴でした。オークションで買ったんですが、革質に疑問があったのとサイズが1インチ大きく1年ぐらいで手放しました。

【2足目】色違いの875を新品購入。新品だし愛着がわくかと思いきや、服のテイストが変わっていき段々履かなくなり手放しました。当時、手入れの仕方がよくわからずミンクオイルをひたすら塗りだくっていました。通りで油でギトギトになっていったんですね。靴には申し訳ないことをしました。靴の状態はあまり履いてなっかたこともあり、程度は良かったと思いますが、リカバリーするのに新しいオーナーさんは苦労したろうな( *´艸`)

【3足目】趣味のアウトドア時に履いていくワークブーツが欲しいと思い、8875の中古を購入。サイズはわかったいたしガシガシ使いたいことから、ソールの減り状態はそんなに気にしていなく、アッパーの状態がそこそこのものを5000円で購入。しかし、届いて箱を開けた瞬間、たばこ?のニオイが・・・・( ;∀;)非喫煙者にはきついニオイです・・・

最初はグレンズレメディを試しましたが、ニオイは取れませんでしたので、アッパーの革にたばこのニオイがしみ込んでいることがわかりました。

そのため、イチかバチか水にボトンと沈め、サドルソープでゴシゴシ洗いました!

ものすごくきれいにはなったんですが、タバコのニオイは消えず・・手放しました。

 

「ここでやはり妥協せず新品購入だなと再確認。」←遅すぎます。笑

 

【4足目】

京都のステップさんでレッドウイング、ベックマン9016を購入。

8875も悩んだんですが、私の服のテイストにあの赤茶色はなかなか合わないことを考慮し、ドレス系でも合わせやすいであろうベックマンをチョイスしました。

レッドウイング全般に言えることですが、初めのうちは非常に革が固く少し窮屈に感じると思いますが、馴染めば改善されますので信じて履きましょう。ですがぎちぎちはお勧めしません。私自身も、足のアーチ部分に革があたりスレて皮がめくれる事態となりましたが馴染んだ今は改善されています。

f:id:aruline:20180414112617j:plain

 【ベックマン9016】

フェザーストーンレザーはレッドウイングのブーツの中でも唯一、クラシックドレスシリーズの一部のブーツのだけ使用されている特別な革です。

レッドウイング社の靴のレザーは殆ど自社タンナーで開発して鞣された独自開発のレザーが多いようです。

ベックマンに使用されているレザーもそういった独特なレザーの一つになっています。

ひときわなめらかな銀面を持つハイドを選り分け全体の5%にしか相当しない最上の素材が選ばれています。木製のドラムの中で、ワックス、アニリン染料を染み込ませて独特の風合いと耐久性に富んだレザーにしています。

レッドウイング社のベックマンに対する思いがフェザーストーンレザーに表れていますね。

勿論、グッドイヤー製法のため、ソールの交換は可能で手入れ次第で末永く履いていけます。

シューレースは蝋引き紐になっていて、結びにくいがほどけにくい仕様になっています。私は紐を結ぶ際に手が黒くなることが嫌で洗いにかけ普通の紐にして使っています。

また、コバ部分はモウブレイのシュークリーム(ダークブラウン)で補色しました。

参考までに。

【ベックマンの手入れ】

革靴の手入れは、人によって様々ですが、ベックマンには通常ワークブーツで使用するのミンクオイルより、通常の革靴で使用する、シュークリームの方が革にあっていると思います。

ミンクオイルでも栄養補給ができることから、手入れとしては十分かと思います。

しかし私は塗りすぎてしまう傾向にあるため、ベトベトしがちなんですね。

ベックマンに関しては補色はしないで経年劣化を楽しみたいので、ミンクオイルでもよかったんですが、私はこの商品を使っています。

 

f:id:aruline:20180414112709j:plain

そうです。ラナパーです!

このラナパーは無色透明なオイルでベトベトしません。そしてほとんどのレザーに使用することができるという優れものです。

私が使ってるのは250mlのスポンジ2つ付きの商品です。

この商品を使って、栄養補給をしたあとに磨き上げています。

ラナパーだと良いツヤもでるんですよね('ω')経年劣化が楽しみです。

塗りすぎは厳禁なので、付属のスポンジで薄く塗ることを心掛けて塗ってます。

カーフやコードバンなどなんでも使えるのでおすすめですよ!!

こちらの商品は容量とスポンジの数が違うだけで内容は一緒です。試してみたい方はこちらのほうが安く体験できます!

私は、色々な革靴に使うことを考慮し、容量の大きいほうを購入しました。